志賀盛・近江龍門・近江路・錦藍・君か袖 東近江・八日市の日本酒メーカー 1917年創立
近江酒造からのおしらせ

純米酒

近江ねこ正宗 HARU-NEKO(はるねこ)

うららかな春の感覚をラベル、瓶だけでなく、中味のお酒にも吟味し、春らしい麗質でや甘口な(当社比)軽快なお酒を詰め込みました。 (当社比の理由)日本酒度 ±0 (当社の平均的な商品の日本酒度は+3) 日本酒度とは、比重を表 …

近江ねこ正宗 AKI-NEKO(あきねこ)

酒と料理が旨くなる季節、秋。秋らしい雰囲気を、瓶だけでなく、中味のお酒にも吟味し、秋らしい麗質で円熟味あふれる(当社比)軽快なお酒を詰め込みました。 (当社比の理由)日本酒度 ±0 (当社の平均的な商品の日本酒度は+3) …

近江ねこ正宗 NATSU-NEKO(なつねこ)

涼しげな風貌の猫。瓶だけでなく、中味のお酒も涼しげで麗質で軽快な(当社比)お酒を詰め込みました。 (当社比の理由)日本酒度 ±0 (当社の平均的な商品の日本酒度は+3) 日本酒度とは、比重を表し、甘辛を示す指標の一つで、 …

近江龍門 純米吟醸酒(山田錦)

 近江の国、滋賀県の湖東地方に位置する永源禅寺。その奥山にある幽玄の滝「識蘆ノ滝*」は、禅寺では、秘境に糸引く「龍門の滝」と呼ばれています。 人の心を幽玄の世界に導く幻の酒として、管長様から命名を戴きました。 原料米とし …

近江龍門 純米酒(山田錦)

近江の国、滋賀県の湖東地方に位置する永源禅寺。その奥山にある幽玄の滝「識蘆ノ滝*」は、禅寺では、秘境に糸引く「龍門の滝」と呼ばれています。 人の心を幽玄の世界に導く幻の酒として、管長様から命名を戴きました。 原料米として …

1 2 3 »

固定ページ

近江酒造SNS

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Email
  • RSS
  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.