ネコ好き日本酒好きに贈ります。近江の地から登場。

ねこが一番かわいいと思っていて、日本酒が一番おいしいと思っている。そんな、〝ねこ好き社長〟が是非とにかく商品化したいと並々ならぬ思いをこめて、商品化しました。
酒の原料をネズミから護ってくれるネコ、人々にやすらぎと愛情をもたらせてくれるネコ。日本酒もネコも、それを媒として、交流が深まります。そんな三要素をラベルにこめました。
ラベルの形もさることながら、鼻に触れてみると…
勿論、お酒も本格派の手ぬかりなし。全量純米酒。燗をつけてネコをだっこするような温度にして(湯煎で45℃がお勧め)お召し上がりになるのも一興です。
【商品詳細】
・「近江ねこ正宗 HACHIWARE 純米酒」
720ml アルコール度数15.7 日本酒度+3
温和で人なつっこいはちわれ(白と黒の猫。毛色が額のまんなかで別れているものをはちわれ(鉢割れ)という。)のイメージのような深い味わいは、ゆっくりとおだやかな時間をくつろげるでしょう。
ウナギの蒲焼き、ぶりの照り焼き、カレイの煮付けなどの料理に
→オフィシャルwebショップで購入する