志賀盛・近江龍門・近江路・錦藍・君か袖 東近江・八日市の日本酒メーカー 1917年創立

よくあるご質問(FAQ)

  • HOME »
  • よくあるご質問(FAQ)

(知りたい質問の箇所をクリックして下さい。)

営業日・営業時間は?
営業時間は平日の9:00〜17:00
土・日・祝日、お盆、年末年始はお休みをいただいております。
ですが、人員が常に詰めているとは限りませんので、来社の場合は連絡いただけるとありがたいです。

蔵に来たら、小売をしているのですか?
小売販売は行っておりません。

通信販売はしているのですか? 遠方ですが商品をわけてほしい。

通信販売も行っておりません。

お酒の賞味期限・保存方法は?

基本的に日本酒は腐敗するものではないのですが、「温度×時間」でお味はどんどん変化していきます。
高温なところや日の当たるところでは特に変化が進みますので、暗く涼しい場所で保管して下さい。

日本酒に賞味期限は設定されていませんが、
弊社では開栓前1年以内に飲んでいただくことを目安としております。
開封後は、なるべく冷蔵庫で保管していただき、1ヶ月以内にお飲み下さい。

長期間置いておき、「熟成酒」として楽しむ事もできます。酒質が変化したとしても、腐敗することはありません。お試しになられては如何でしょうか?

蔵見学は出来ますか?
蔵見学は受け付けておりません。

近江酒造への交通手段は?
・JR「近江八幡」又は「米原」「彦根」の各駅から近江鉄道へ乗り換え
・近江鉄道「八日市」駅下車徒歩15分。
・近江鉄道バス、ちょこっとバス「西友前」または「大通り商店街東口」下車徒歩約2分。
・名神高速道路「八日市」インターチェンジより、421号線へ左折、「東本町」交差点を右折、「緑町」交差点を左折
近江酒造の事務所は、「緑町」交差点角、「81.5」や「RadioSweet」の看板のある建物の裏側の銀色の階段を上った所にあります。お車は、建物の前に停めていただいてかまいませんが、アパート(ボヌールおうみ)の駐車場へは入らないようにお願いします。
迷ったらお電話下さい。

駐車場はありますか?
あります。建物の前に止められます。
わかりにくい場合は、従業員が誘導いたします。
(隣接アパートの駐車場は契約駐車場です。停めないようにお願いします。)

社長が猫好きと聞いたのですが、猫さんには会えますか?
近江酒造の事務所では猫を飼っていません。悪しからずご了承下さい。
なお、社長宅ではペットの猫を室内飼いしています。

日本酒のラベルを収集している者です。ラベルを恵贈していただけませんか?
まずはお問い合わせください。
現在、在庫を整理しているところですので、ご希望に添えないかも知れません。


敷地内にある機関車は見学できるのか
現在、敷地内は建物解体中につき、工事車両の出入りや重機の作動、作業の妨げになりますので、自由に出入りできない状態になっております。

工事完了は年末の予定です。そのあと、機関車の周辺にスペースを設けて、見学できるようにする予定です。


なぜ近江酒造は酒造業を休業する判断をしたのか?
一番大きな理由として、
酒造用機器や建屋が老朽化、故障が頻発しており、衛生に対する基準が厳しくなる中、高品質で安心安全な酒造りのためには莫大な費用を伴う修繕や設備投資が必須でありながら、その費用が捻出できなくなったことがあります。

その他、
・市街地に立地していることや少量生産による、高コスト体質。
・原材料費が急激に上昇しており、回復の見込みがないこと。それにも関わらず、商品の価格転嫁ができず収支を圧迫していること。→このことから、従前から厳しい経営を強いられてきました。
・少子高齢化の急速な進展により酒類とりわけ日本酒の需要のさらなる低下が予想されること。
などを総合的に判断いたしました

蔵が壊されるときいたが、いつ、どうなるのか
2023年秋頃から年末にかけて蔵を解体し、土地を造成し、住宅会社に売却後、住宅地(分譲地、アパート)に生まれ変わる計画です。
それに伴い、弊社事務所を移転いたしました。

蔵が壊されたら敷地内にある機関車はどうなるのか
敷地内にある機関車はそのまま存置いたします。イベントや見学できるようにスペースを設けます。

これまでのブランドはどうなるのか
今ある商品については、商品の終売と共に一旦なくなります。
今後、別のメーカーが当社の商品のブランドを引き継いで製造販売することはあるかもしれません。
なお、近江ねこ正宗については、長野県の株式会社舞姫様より、「信州ねこ正宗」という商品を出しておりますので、興味のある方はお試しいただければ幸いです。

近江酒造はこれからどうなるのか
会社についてはそのまま存続します。事業としては所有不動産の賃貸で営業します。
商号の変更も予定しておりません。
今回は休業と表現いたしましたが、今後どのような展開があるかもしれませんので、敢えてこの表現をとらせていただきました。
またどのような形でお世話になるかも知れませんが、その際はまたよろしくお願いいたします。

 

求めているQ&Aが無かった。直接問い合わせたい。

近江酒造へのお問い合わせは >>コチラ
  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

固定ページ

近江酒造SNS

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Email
  • RSS
  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.