(知りたい質問の箇所をクリックして下さい。)
営業日・営業時間は?
近江酒造株式会社の営業時間は9:00〜17:00。
土・日・祝日はお休みをいただいております。
土・日・祝日はお休みをいただいております。
蔵に来たら、小売をしているのですか?
いたしております。
弊社の日本酒、焼酎、ほぼ全商品ご購入していただけます。
ただし、店内が事務所であり、商品の空見本のみが並んでいるだけなので、瓶詰、包装場からお出しするまでに、少々お時間を頂戴いたします。
迷われましたら、何なりとご質問下さい。最適な商品をご提案します。
※販売店・問屋様、飲食店でのPB(プライベートブランド)商品は店頭ではお取り扱いしておりません。
※現金または商品券(清酒、地域商品券)、電子決済はPayPayが利用できます。
クレジットカードは利用できませんのでご了承願います。
弊社の日本酒、焼酎、ほぼ全商品ご購入していただけます。
ただし、店内が事務所であり、商品の空見本のみが並んでいるだけなので、瓶詰、包装場からお出しするまでに、少々お時間を頂戴いたします。
迷われましたら、何なりとご質問下さい。最適な商品をご提案します。
※販売店・問屋様、飲食店でのPB(プライベートブランド)商品は店頭ではお取り扱いしておりません。
※現金または商品券(清酒、地域商品券)、電子決済はPayPayが利用できます。
クレジットカードは利用できませんのでご了承願います。
通信販売はしているのですか? 遠方ですが商品をわけてほしい。
弊社では、公式webショップを開設しました。
http://www.shigasakari.com/
弊社の日本酒のうち、主要な商品をご購入していただけます。
こちらではクレジットカードやコンビニ払いなども使えますので、是非ご利用下さい。
なお、公式ショップにない商品、大量購入や慶弔での利用など、Webショップで対応しきれないことについては、webフォームにてご相談下さい。
(未成年のご利用、および飲酒運転はご遠慮願います。)
商品を遠くに送って欲しいんですけど?
もちろん、いたしております。
ゆうパックにて、日本全国発送可能です。ご来店もしくはメールでお問い合わせ下さい。
ゆうパックにて、日本全国発送可能です。ご来店もしくはメールでお問い合わせ下さい。
お酒の賞味期限・保存方法は?
基本的に日本酒は腐敗するものではないのですが、「温度×時間」でお味はどんどん変化していきます。
高温なところや日の当たるところでは特に変化が進みますので、暗く涼しい場所で保管して下さい。
弊社では開栓前1年以内に飲んでいただくことを目安としております。
開封後は、なるべく冷蔵庫で保管していただき、1ヶ月以内にお飲み下さい。
長期間置いておき、「熟成酒」として楽しむ事もできます。酒質が変化したとしても、腐敗することはありません。お試しになられては如何でしょうか?
蔵見学は出来ますか?
現在、当社とお取引頂いているお店、飲食店、問屋さまのみお受けしています(要予約)。弊社営業担当者を通じてお願いします。
今のところ、個別および飛び入りの酒蔵見学は受けておりません。
今のところ、個別および飛び入りの酒蔵見学は受けておりません。
近江酒造への交通手段は?
・JR「近江八幡」又は「米原」「彦根」の各駅から近江鉄道へ乗り換え
・近江鉄道「八日市」駅下車徒歩15分。
・近江鉄道バス、ちょこっとバス「西友前」または「大通り商店街東口」下車徒歩約2分。
・名神高速道路「八日市」インターチェンジより、421号線へ左折、「東本町」交差点を右折、「緑町」交差点を左折
近江酒造の入口は、「緑町」交差点から左側の蔵の建物(事務所)へどうぞ。
アパート(ボヌールおうみ)へは入らないようにお願いします。
迷ったらお電話下さい。
・近江鉄道「八日市」駅下車徒歩15分。
・近江鉄道バス、ちょこっとバス「西友前」または「大通り商店街東口」下車徒歩約2分。
・名神高速道路「八日市」インターチェンジより、421号線へ左折、「東本町」交差点を右折、「緑町」交差点を左折
近江酒造の入口は、「緑町」交差点から左側の蔵の建物(事務所)へどうぞ。
アパート(ボヌールおうみ)へは入らないようにお願いします。
迷ったらお電話下さい。
駐車場はありますか?
あります。敷地内にお入り下さい。
わかりにくい場合は、従業員が誘導いたします。
(隣接アパートの駐車場は契約駐車場です。停めないようにお願いします。)
わかりにくい場合は、従業員が誘導いたします。
(隣接アパートの駐車場は契約駐車場です。停めないようにお願いします。)
店頭で購入した商品が、持ち運び中に割れないか心配です。
商品に緩衝材を巻きます。複数本数の場合は、ポリ袋(有償)か、段ボールに入れて、スキマにクッションを詰めてお渡しするようにします。
7月1日からレジ袋有料化が法制化されたが、御店の対応はどうなるのか?
当店においても、ポリ袋は用意していますが実費を頂きます(無償配布が禁止されているためです)。できれば、手提げ袋などを御用意頂けると幸いです。
プレゼント用にしたいのですが、包装はしてもらえますか?
無料で包装を承っております。ご希望により、セット用ギフトケース(有料)に入れることも可能です。
どんな商品がオススメですか?
春夏秋冬、季節限定の商品:しがさくら、初舟など
大吟醸酒:錦藍(きんらん)
純米酒:近江龍門®
純米吟醸酒:近江ねこ正宗
本格焼酎:君か袖®スーパーデラックス
梅酒リキュール:近江ねこ正宗ume-neko
大吟醸酒:錦藍(きんらん)
純米酒:近江龍門®
純米吟醸酒:近江ねこ正宗
本格焼酎:君か袖®スーパーデラックス
梅酒リキュール:近江ねこ正宗ume-neko
酒粕は売っていますか?
販売しております。ただし、数がかなり限られておりますので、売り切れの場合はご容赦願います。
酒造期(冬)は板粕を販売しています。1kg,500gがあります。
板粕は少しでも温かいと、形が崩れ、べたべたになりますので、寒いところに保存し、なるべく早くお召し上がり下さい。
夏以降は、つけもの用の踏みこみ粕を販売しております。
3.75kgまたは4Kgの二種類です(大して量が変わらないのですが、販売先での商慣習の違いによるものです。3.75kgとは昔の一貫にあたります)
冷蔵で3ヶ月、冷凍で1年は同じ品質でもちます。
Wi-Fiはありますか?
公衆Wi-Fiは用意していません。あしからずご了承下さい。
社長が猫好きと聞いたのですが、猫さんには会えますか?
近江酒造では衛生上の観点から、動物の入館はおことわりしています。
といいつつ、まれに外をパトロールしている猫さんに出くわします。お会いになった際は何卒よろしくお願い致します。(決してえさを与えないようにお願いします)
なお、社長宅ではペットの猫を室内飼いしています。
といいつつ、まれに外をパトロールしている猫さんに出くわします。お会いになった際は何卒よろしくお願い致します。(決してえさを与えないようにお願いします)
なお、社長宅ではペットの猫を室内飼いしています。
日本酒のラベルを収集している者です。ラベルを恵贈していただけませんか?
ご希望の銘柄を書き添えて、
郵送の場合は、返信用封筒に返信用切手を貼って同封の上、
〠527-0022 滋賀県東近江市八日市上之町9番16号 近江酒造株式会社
までお申し込み下さい。
一人一枚限りとさせていただきます。返信用封筒や切手が添えられていない場合、ご要望に応じかねる場合がありますので御注意下さい。
郵送の場合は、返信用封筒に返信用切手を貼って同封の上、
〠527-0022 滋賀県東近江市八日市上之町9番16号 近江酒造株式会社
までお申し込み下さい。
一人一枚限りとさせていただきます。返信用封筒や切手が添えられていない場合、ご要望に応じかねる場合がありますので御注意下さい。
敷地内にある機関車は見学できるのか
弊社事務所営業時間内であれば、敷地内からご覧になることができます。
先に事務所にて受付を済ませてから、ご自由に見学下さい。
先に事務所にて受付を済ませてから、ご自由に見学下さい。
求めているQ&Aが無かった。直接問い合わせたい。