酒質
近江龍門 純米酒
コクがさえる。燗酒にも 人の心を幽玄の世界に導く、まぼろしの酒 近江の国、滋賀県の湖東地方に位置する永源禅寺。その奥山にある幽玄の滝「識蘆ノ滝*」は、禅寺では、秘境に糸引く「龍門の滝」と呼ばれています。 人の心を幽玄の …
純米酒 「近江路」(おうみじ)
酸味とコクが燗酒の味を引き立てる。冷やでもどうぞ。 風光明媚な近江八景の眺め、“近江路”。 清涼で心地よい酸味とコクが口の中全体に広がります。 相性のよい料理は、大根と豚肉の炊き合わせ、紅鱒のクールブイヨン煮や帆立貝の海 …
近江ねこ正宗 純米吟醸 Kin-Un neko金運ねこ
豊かさと商売繁盛を願う「金運ねこ」でよいお年を! 猫と言えば、ネズミを駆除してくれる益獣という側面があります。 そして、忘れてはならないのが、縁起物としての招き猫。 招き猫が縁起物として崇められるようになった由来には、諸 …
近江龍門 熟成古酒2004(H16BY)原酒
酒通必飲! 「近江龍門 熟成古酒2004(H16BY)原酒」 平成16酒造年度(BY)(2004年)から、10年以上かけて熟成させた日本酒です。 複雑で力強い香りと、口に含んだ時に広がる特徴的な〝甘味〟と〝力強さ〟。まろ …
肉料理専用日本酒 「十八(とっぱち)」(純米吟醸・純米酒)
肉料理と一緒にお楽しみいただけることを考え尽くして開発した日本酒。 日本を代表する近江牛の故郷にある蔵として、肉料理と相性のよい日本酒を出したいと考え、社内にTOPPACHI PROJECTを構成。有識者(料理研究 …